

英語が全く聞き取れないんだけど、なんかコツとかないのかな?ひたすら聞き流すのにはもう疲れた。秒速で理解できるようになる方法教えてもらえませんか?
こんにちは オージーの彼と同棲している@しょーたです
昔は全く英語聞き取れませんでした。
悔しすぎて泣きました。
今はほぼ聞き取れるようになり
英語がネイティブの人ととも話せるようになりました。
ネイティブの人と話せると、世界観が広がります。
もくじ
英語が聞き取れない理由

聞き取れない原因は4つあります。
話す英語の速度が速すぎる
実際は、早く喋ってると錯覚してるから早く聞こえます。
実は、日本語と話す速度はそこまで変わらないです。
単語同士がくっついて発音されているがために、早口に聞こえているのです。
まずは、音のつながりを学びましょう。
音のつながり(リエゾン)
英語は、これがとても大切です。
英語のネイティブスピーカーに単語を一個一個発音して文章を伝えても
理解してもらえません。
それには、このリエゾンが原因です。
例えば
ディドゥ ユー イート ディナー
と発音してもわかってもらえません。
もちろん例外はあります。
海外の人に慣れてる人は、理解します。
✔️ リエゾンを使って発音すると
ディッジューイーディナー?
になります。
dとyがくっつきます。
tとdがくっつき、tの発音がほぼ消えます。
言っていることがイメージできない
英語の語順で理解できないことが原因。
英語の語順で情景をイメージできないのが原因。
✔️ 理解する方法
英語を英語で理解したい人
英語を英語の語順でわかるようになりたい人
英語を日本語に訳すのを止めたい人
そんな方は下のリンクをどうぞ。
英語を英語のまま理解する知らない単語、知らない音があるがために理解できない
人は、自分が発音できない音は聞き取ることはできません。
なので、多くの英語に出会い
多くの発音を学ぶ必要があります。
そのためには、ディクテーションとシャドーイングが効果的です。
ディクテーションをやろう
ディクテーションとは、
簡単に言うと聞いた英語を書き出す勉強法です。
これをやることによって、知らない発音のものは書き出せなくなります。
よって、自分が知らない発音を暴き出すことができるのです。
✔️ やり方は簡単
英語の教材、TED、YouTube、海外ドラマ
英語のものならなんでも良いです。
英語の音声を流し、1文聞いたら止めて、紙に書き出していきます。
また聞いたら、書き出します。ひたすら繰り返します。
ある程度やったら、あとは答え合わせをして、あっていたのかを確認します。
シャドーイングをやろう
シャドーイングとは、
簡単に言うと、聞いた音を真似して言う勉強法です。
これをやることによって、発音矯正と自然な英語のリズムを修得できます。
✔️ やり方は簡単
ディクテーションと同じく、英語の教材を用意します。
あとは、音声を流して、ノンストップで音声の後に追いかけて発音していくだけです。
まとめ

あとはひたすらやるのみ。
聞けば聞くほどわかるようになる
先ほどの方法を何度も何度も繰り返し行なえば
いつの間に英語を聞き取れるようになっています。
いかに早く聞き取れるようになりたいなら
毎日できるだけの時間を費やしましょう。
がっつりやった人は、3週間を過ぎた頃から聞き取れるようになってくるでしょう。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
この記事が少しでも役に立てば嬉しいです。
お弁当 pic.twitter.com/F9zBoJPD2T
— Shota Australia🐓🐥🐳🐬🇦🇺🇨🇦🇯🇵🏳️🌈 (@NGU8823) October 26, 2019