

最近パートナーと話し合いしていますか?喧嘩した後や、食事中、デート中など話せるチャンスはいっぱいあるはずですが、深い話をするとなると、なかなかタイミングが掴めないですよね。
過去の僕もそうでした。
深い話をしたら重いかな、関係がうまくいかなくなってしまったらどうしようという恐怖で聞けなかったです。
ですが、今の彼と出会って僕はすぐに将来の話をしてみることにしたんです。
なぜなら遠距離恋愛はしたくなかったんです。
それに遊ばれるのは嫌だったんです。
そしたらなんと最初はビビっていた彼ですが、今では一緒になって3年経ちました。
この記事を読めばあなたも話し合いの大切さや、いつ話し合いを始めればいいのかがわかります。
【読者の悩み】
・話し合いをしたいけどタイミングがわからない
・話し合いをする言い出し方がわからない
・話し合いをして2人の絆を深めたい

こんにちは@しょーたです。オーストラリアでワーホリ中に出会った彼、ディーンと同棲中です。
過去に5人の方とお付き合いをしてきた
・日本人1人
・マレーシア人1人
・アメリカ人3人
・オーストラリア人1人←イマココ
ディーンと3年一緒にいる僕が、分かりやすく解説します。
もくじ
国際恋愛において話し合いはと〜っても大切

お互い言葉の壁や文化の壁があるからこそ、お互い理解し合うためには話し合うことが必要になります。
話し合いが必要な理由は内心を理解し合うため
人間って人の表情は読めても、何を思っているのかは理解できないものです。
それに、感情を隠すのが上手な人は表情でカバーしますよね。
だからこそ2人で話し合う機会があった方が良いのです。
・将来へのズレ
・本心の確認
・2人の進路の軌道修正
上記に例をあげましたが、話し合いをすることにより2人のズレを修正し、関係を長続きさせる方向に持っていきやすくすることができます。
✔︎ そんなに話し合いって大事なの?
大事です。
人の考え方ってコロコロ変わってしまうものなんです。
それに気持ちが変わらなかったらみんな初めて付き合った最初の恋人と結婚してることでしょう。
なので、定期的な話し合いは関係を良好に保つためには必要になってくると考えられますよ。
話し合うことにより絆が深まります
国際恋愛といえど、相手は人間です。
と言うことは言葉を交わす、つまり話し合うことが必要不可欠ですよね。
それに、会話はしたら、しただけお互いのことがわかって親近感や理解度が上がって信頼できるようになっていくものです。
と言うことは、たくさん話したらそれだけの関係になれちゃうわけです。
もちろん、話す内容にもよりますけどね。でも、何も話さないよりか、話した方が絆が深まるのは間違いなしです。
話し合いはいつすればいいの?

2人でゆっくりできる時間ならいつでも大丈夫です。とは言っても散歩中がおすすめ。
食事中
一緒にご飯を食べるときに、話し合うのはそこまで良くありません。
実際にやってみたところ、ご飯を食べ終わると同時に話を終わらされてしまいました。
なので、あまりオススメできません。
散歩中
個人的にベストタイミングです。
実際にやったところ、話がしっかりまとまって帰宅するという形になりました。
それからは、散歩をするたびに深い話をするようになって、毎回散歩が楽しいです。
✔︎ それって人によるんじゃないの?
その通りです。カップルによって話し合いをするタイミングはみんなそれぞれです。
僕もいろいろな場面で試してみて良かったのがたまたま散歩中だったわけです。
なので、いろんな場面で試してみることが一番良い場所を探すヒントになります。
寝る前
これは良さそうな気もしますが、アウトです。
結構長期戦になってしまって、問題解決するのに時間がかかってしまい、さらに眠れなくなるという。
ですが、ベットの上でハグをしながら話すというのは喧嘩にならないため良いなと思いました。
どうやって話を切り出すのか

切り出すチャンスはいつも目の前にあるものです。
いきなり本題に入る
なんの前触れもなく話し始めちゃいましょう。
変に前置きや、いつ話そうとビクビクしていると相手にその空気感が伝わってしまうものです。
なのでさらっと本題を話しちゃうと良いです。 僕は毎回この方法で毎回ディーンと話し合ってます。
その方がその時の自然体な本音を答えてくれるのでいいですよ。
前置きから話してみよう
いきなり本題をぶち込むのって勇気がいりますよね。特にその話したいことが重ければ重いほど緊張したり。
そんな時は、前置きから話してみるのも一つの手。
「ちょっと話したいことがあるんだよねー」と言うことにより、注目をいっきに集めることができ、話しやすくなりますよね。
でもそのぶんプレッシャーがかかるのもありますが、、、
僕は以前このやり方だったんですが、あまりにもプレッシャーがかかったり、「あぁー今話さなくちゃタイミングないかも!!」なんて焦るのが嫌でいきなり話題を振っちゃう方に変えたんです。
そしたら案外良い感じでして、もっとスムーズに会話をしたり、いつまでも悩みを心の中にしまってなくてよくなり、解決したいときにできるようになったんです。
そのぶん、ディーンは毎回びっくりしてるかもしれませんけどね。「今その問題持ってくるわけ!?」って。
なので、どっちも実際にやってみて自分にはこっちの方が合ってるという方を見つければ良いと思います。
国際恋愛の話し合いは睡眠をとる並みに重要である【絆の強固】:まとめ
・国際恋愛は話し合いが大切
・絆を深めるには話し合いが必要
・信頼を得るには話し合いが必要
・話し合うのは散歩中がオススメ
・いきなり話題を話す方がナチュラルな会話ができやすい
この記事をまとめると上記な感じです。
いかがでしたでしょうか。
これであなたも話し合いをする大切さや、タイミングがわかったのではないでしょうか。
国際恋愛では言葉の壁もあるので積極的に話し合いをして、悩みや疑問が出たらその度にすぐに解決しようとすることが大切になってきます。
言葉を交わさないで問題解決することはできませんからね。
なので、どんなにちっちゃなことでも、すぐに話し合って解決してください。
そうすれば大きな喧嘩を防ぐことができますからね。
関係も長続きしますよ。