


オーストラリアでワーホリ中に出会った彼、ディーンと同棲中の@しょーたです。
過去に5人の方とお付き合いをしてきた
・日本人1人
・マレーシア人1人
・アメリカ人3人
・オーストラリア人1人←イマココ
オーストラリア人の彼と一緒にいるのは2年と6ヶ月の僕が、分かりやすく解説します。
もくじ
間違った距離感を取らない方法

人によって距離感は違うもの。なので、その人にあった対応が必要になってきます。
心の距離と体の距離を上手に使おう
心の距離=体の距離
心の距離は相手とどれだけ親密に話せるか、信頼があるかで決まります。
体の距離とは、パーソナルスペースのことです。
初対面の人とは、距離を縮めて話すのってあまり居心地が良くないですよね。
ですが、仲良くなっていくとその相手との距離感って縮まりますよね。
その距離感を上手に使って、好きな彼との距離を縮めていけば良いのです。
そうすれば、間違った距離感で近づくことはなくなります。
彼の動きを読む
今好きな人とどれくらいの距離感なのかをまずは知る必要があります。
距離感がわかれば次の行動を何にするかを決められるからです。
例えば、彼とは全く話したことがない状態でしたら、まずは挨拶をして顔を覚えてもらう必要があります。
逆にすでに一緒に2人で遊びに行く中であれば、次の予定を立てたり、彼から誘ってもらうように仕向けたりする必要があります。
なので、まずは彼とどういった感じなのかを知らないと何もできないのです。
全く会ったことのない人に、『今からご飯行きませんか?』なんて聞いてしまったら驚かれてしまいますよね。むしろ、気持ち悪がられてしまうかもしれません。
心地よい距離感を取る
彼と、心地よい距離感を取るよう心がけてみましょう。
そうすれば、自然と距離感は縮まっていき恋愛関係になりやすくなります。
僕の場合は、いつもアプリで連絡を1〜2週間取り始め、そこからラインやらフェイスブックに移り1ヶ月ほどメッセージだけで連絡を取ります。
連絡の取り方が気になる方はこちら↓
恋愛|【簡単】ラインの駆け引きで気になる彼の興味を惹かせ付き合う方法
そうすると、ある程度のことがお互いわかっているためか、会った時に恋愛関係になるんですよね。
なので、お互いをよく知って距離を縮めて行くのは大切です。
心地よい距離感を取れている時のサインは、彼からポンポンあなたに連絡が行くようになっている時です。
連絡が来るということは、あなたに興味を持ち始めているということになります。
間違った距離感を取っている時のサインは、彼から返事がこなくなったり、シカトされてしまったりしている時です。
だいたいそうなる理由というのは、あなたがしつこく連絡をし過ぎているからか、彼のほうがメールが苦手で直接会いたい派なのです。
そこは、しばらくほっといて彼から連絡を来るのを待ってみましょう。
もし彼があなたのことを気になっていたら連絡は必ずきますよ。
彼から連絡させる
あなたからはどっか気になったレストランやカフェがあれば彼にメッセージで知らせてみるのも良いでしょう。
そうすると、彼があなたに会いたいなと思うタイミングで連絡をしてきます。
僕は結構待つのが苦手で、いつもグイグイ押してました。
でも、そうなるといつも上手くいかなくなってしまうという。
なので、たまには待つことも必要なのです。
そこまで待つのがアレですが、彼の気が向いた時に連絡は来ることでしょう。
ただどれくらいかかるのかはわかりません。
あまりにも長いことこないのであれば、こちらから連絡をいれてみましょう。
あとは、彼の返事次第で動きましょう。
恋愛の押し引きは大切

押し引きが上手にできた時、素敵な関係になれます。
あなたから押す
最初はあなたからグイグイいってみましょう。
彼に『好意があるのかな?』と思わせることができます。
誰でもグイグイこられたら『あれ?』と思いますよね。
相手にアピールするには、この変化がとても大切です。
あなたから引く
ちょっと押したら今度はぐいっと引いてみましょう。
上手くいけば、彼から何かしら行動が起こることでしょう。
もし少し待って行動がなかったらまた押してみてください。
押したらまた引きましょう。
これを何度か繰り返していると彼から行動して来るようになってきます。
そしたら、あとは丁度良い距離感を保ちながらデートに行ってみてください。