
こんにちは オージーの彼と同棲している@しょーたです
オーストラリア、ブリスベンに来たら絶対に行っとくべき場所をご紹介します。
旅行で来るなら1週間あれば十分楽しめますが、長期滞在もオススメ。
ブリスベンを拠点にして、サンシャインコースと、ゴールドコースト、ノースストラドブローク島、モートン島など行くところはたくさんあります。
定番ブリスベンマーク

ブリスベンに来たら、定番。
毎日どの時間に行っても、この写真を撮ろうとしてる人がいます。
人がいない時間に出くわせたらラッキーです。
せっかくブリスベンを訪れたなら、1枚は写真に収めておきたいですね。
行き方は、シティーから橋を歩いて渡って来てもいいですし、バスの場合は
cultural centre
で下車すればすぐにたどり着けます。
【地図】
サウスバンク人工ビーチ

先ほどの『BRISBANE』のマークから道なりに歩いて10分くらい進んだとこでしょうか。
人工ビーチがあります。
さらに、プールもあります。
夏場は、たくさんの人たちが泳いでいます。
また、泳がなくても日焼けを楽しんでる方々もたくさんいらっしゃいます。
オーストラリアの日差しはものすごく強いので、日焼け止めは必須です。
また、日焼けをしたい場合、日本で日焼けするのと同じ時間日差しに当たってたらあっという間に皮膚が焼けてしまいますので注意です。
サングラスも必須です。
【地図】
ブリスベンシティー
ブリスベンのCBD。
小さな十字のクイーンズストリートモールがあります。
デパートや、洋服屋さん、ご飯屋さん、お土産屋さんなど、たくさんのお店が揃っていますので、ショッピングに最適です。
また、買わなくても見てみるのも楽しいです。
日本とは、変わったものが売ってるかもしれません。
【地図】
ブリスベンシティー植物園

ブリスベンシティーから歩くと10分ほどでたどり着ける、植物園です。
結構広いので1周するのには20分〜30分ほどかかります。
たくさんの種類の植物や鳥、稀にトカゲもいたりします。
また川沿いの道もあるので、川沿いのお散歩も気持ちいいです。
【地図】
ローマ・ストリート・パークランド

こちらもシティーから歩いて10分ほどでいけます。
公園正面に、人工の滝があります。
また、噴水もあります。
注意なのですが、もしトカゲが苦手な方は、行かないほうが良いかもしれません。
あったかくて晴れてる日だと、結構な確率でたくさんのトカゲたちに遭遇できる公園です。
ちっちゃいのから巨大なものまでいます。
人に慣れてるのか、近寄っても逃げない子達もいます。

【地図】

この島に行きたい人はこちら↓
モートン島お弁当 pic.twitter.com/F9zBoJPD2T
— Shota Australia🐓🐥🐳🐬🇦🇺🇨🇦🇯🇵🏳️🌈 (@NGU8823) October 26, 2019